2011年12月24日(土) |
メリークリスマス |
|
ハッピーメリークリスマス!
サンタがベリグッズにやってきました!
プレゼントを配って年に一度のドキドキわくわく。
今年も手作りケーキがふるまわれ、大好評でした。
|
|
|
2011年12月16日(金) |
もちつき−2 |
|
年末恒例となりました、もちつき大会。来年の無病息災を願ってご利用者の皆様にもついていただきました。「せーの!」と威勢のよい掛け声と力強い一突き。周りから歓声もあがります。
次は21日。
よってらっしゃい!みてらっしゃい!
|
|
|
2011年12月16日(金) |
もちつき−1 |
|
つきたての餅は室内で待ち構えている女性陣が手際よく丸めていきます。
「えらいうるう餅やな」「今回のは良い搗きや」と寸評を行いながら300個以上の餅を作りました。
最後は、小さくちぎった餅をきな粉と大根おろしでいただきました。
搗きたての餅は違います!
|
|
|
2011年12月12日(月) |
【番外日記】今年の漢字は・・・ |
|
一年の世相を漢字1文字で表す恒例の「今年の漢字」が「絆」に決まりました。
写真は 京都・清水寺の森清範貫主。
ちなみに、過去の漢字は・・・
1995震 1996食 1997倒 1998毒
1999末 2000金 2001戦 2002帰
2003虎 2004災 2005愛 2006命
2007偽 2008変 2009新 2010暑
|
|
|
2011年12月8日(木) |
先生はご利用者 |
|
俳画教室です。先生も生徒もご利用者様です。
先生のK様は俳画だけでなくちぎり絵もビーズ作品も何でも上手に作られる多才な方です。
職員も弟子入りして絵葉書や短冊を幾作も作らせて頂きました。
これからもK先生、頼りにしています!
|
|
|
2011年12月6日(火) |
プリザーブドフラワーのツリー |
|
プリザーブドフラワーのクリスマスバージョンです。「小さい子供もいないしねぇ」とツリーを飾るのは大層に感じておられたM様も、「玄関に飾ってお客さんに見せるわ!」と大喜びされておられました。
|
|
|
2011年12月3日(土) |
【番外日記】神戸ルミナリエ |
|
ベリグッズとは関係のないニュースですが・・・
阪神・淡路大震災からの復興を象徴する第17回目の神戸ルミナリエ「希望の光」が、今年も開催されました。
(期間12/1〜12) |
|
|
2011年12月2日(金) |
大作 |
|
久しぶりの刺しゅう大作です。ふくろうの色はご自分で選ばれて、世界に一つの作品に仕上がりました。「娘にあげるねん。でも完成したらあげるのが惜しくなったわ!」という言葉に苦労した分の思い入れが伺えます。でもやっぱり大好きな娘様にあげるのですよね。
|
|
|
2011年12月1日(木) |
紅葉の髪留 |
|
紅葉の髪留め可愛いでしょ。
公園へ紅葉狩りに行きました。木々の彩りに負けないようにもみじでおめかし。「あら、やだ若返るわ!」と頬も染まり、艶やか姿に大変身です。
|
|
|
2011年11月29日(火) |
エコツリー |
|
そろそろ町中にクリスマスのイルミネーションが輝きだしました。ベリグッズで手芸クラブの方が作られた“エコツリー”です。ビール瓶の蓋をリサイクルしてキラキラシールを貼り、イルミネーションに負けない輝きを放っています。家の中が明るくなりますね。
その他、クリスマスグッズを多数作って頂けるようベリグッズオリジナルキットをご用意しています。手作り体験に来てくださいね!
|
|
|
2011年11月23日(水) |
お食事前の脳トレタイム |
|
お食事前に何やら熱心にプリントを見つめておられます皆様。毎週水曜日は「脳トレタイム」です。計算・漢字の書き取り・クイズなど3枚のプリントに挑戦。お隣さんと相談しながら「この字はどう書くんだっけ?」「このなぞなぞがわからない」と頭を使いながら口も活発に動きます。かと思うと計算プリントは黙々と。集中力が養われます。頭を使ってお腹もすく。食事前に楽しい脳トレタイムです。
|
|
|
2011年11月22日(火) |
紅葉狩り |
|
11月は日にちを分けて多くの方に紅葉狩りを楽しんで頂くようイベントを企画しました。
普段から仲良くされている方同士の小グループに分かれて出かけたので、ゆったりと楽しんで頂けました。
ほっこりお茶を飲んで帰ってきましたが天気も良かったので「お弁当を持ってきたらよかったね」との声もきこえました。
|
|
|
2011年11月19日(土) |
糸で描く?! |
|
バスケットに入ったきれいなバラ。
手芸クラブでS様(83歳)とT様(91歳)が取り組まれていました。
さてさて再び問題です。この絵はどのように描かれているのでしょうか?
なんと!“糸”です。手芸でよくつかわれるカラー糸を目打ちを使って敷き詰めていきます。
どんどん新しいことに挑戦していく感心と感動の手芸クラブです。
|
|
|
2011年11月18日(金) |
3時のおやつ |
|
みんなのお楽しみ「金曜おやつ倶楽部」による3時のおやつは“さつま芋クッキー”
ほのかな甘みとふっくらした生地。秋の香り満載です。
ちなみに写真左の白いお団子は、山形名物芋団子を蒸した物。本日のおまけおやつでした。
|
|
|
2011年11月17日(木) |
小さな玉で描く?! |
|
美し風景画ですが、何で描かれていると思いますか?
正解は5ミリ程の小さな玉を並べて出来ているのです。間近で見ると点と点の羅列なのですが少し離れると見事な景色が浮き出るように見えてきます。
この作品に挑戦されているのは85歳のK様。実物はベリグッズに展示されています。
|
|
|
2011年11月11日(金) |
力作です |
|
ご利用者のI様は、とても手先が器用な方。「目が見えにくくて・・・」とおっしゃりながらも立派な押し絵の色紙を作られました。
ベリグッズではお一人お一人が違う作品作りに取り組まれ、初心者の方でも完成までサポートします。編み物をしている方の隣でちぎり絵を・・・というように仲良し組でお喋りしながらも作る物は別。「自分がしたいこと」に楽しみながら挑戦できる所がベリグッズです!
|
|
|
2011年11月9日(水) |
小さなお花畑 |
|
ベリグッズガーデニング、秋の衣替えです。これから春に向けて中庭を整備中です。チューリップなどの球根を植えて越冬。暖かくなる頃にはベリグッズにも花畑が!?
楽しみです。
|
|
|
2011年11月7日(月) |
コスモス |
|
コスモスを見に行ってきました。この日は日差しもよく花も満開。ドライブには最適の一日でした。コスモスの他にも花畑が広がり、秋の花々を楽しめました。今月は紅葉とコスモスツアーを定期的に開催しています。なるべく多くの皆様に秋を楽しんで頂きたいと思います。
|
|
|
2011年11月5日(土) |
早くもクリスマス準備 |
|
早くもベリグッズではクリスマス準備。手芸クラブの皆様はクリスマス飾り作りに取り組まれています。
フェルトとビーズで作るオーナメントは毎年人気の作品。手芸初心者の方も作れるベリグッズオリジナルキットとなっていますので、体験に来られた方にも作って頂けます。
|
|
|
2011年11月3日(木) |
お宮参り |
|
七五三のお宮参り。ご利用者様のひ孫さんがベリグッズに遊びに来てくれました。なんとこの着物はご利用者様が娘様の為に作られた物。3世代に渡り受け継がれているのですが、保管状態がすばらしくまるで新品。「昔はよく針仕事をしてとても上手だったのよ」と集まられたご親族の皆様が口々におっしゃっていました。可愛らしい突然の来客に他のご利用者様もにこにこ笑顔。また来て遊びに来てね!
|
|
|
2011年10月24日(月) |
二十日大根 |
|
二十日大根を収穫しました。
可愛いピンクの一口サイズ。さすがに皆様のお口に行きわたる量ではありませんが、まだまだ収穫できそうなので、こうご期待!
|
|
|
2011年10月22日(土) |
手編みの鞄 |
|
いつも賑やかで楽しそうな手芸クラブの皆様。皆さんでワイワイお話しながら、それぞれがご自分の好きな作品に挑戦しておられます。ご利用者のM様もお話好きな明るい方。手編みの鞄を作られました。色の選択や柄の組み合わせなど、職員と相談しながら熱心に編み続けておられ、この度、無事完成しました。
ベリグッズの手芸クラブは楽しいですよ!
|
|
|
2011年10月17日(月) |
俳句集を出版! |
|
ベリグッズ創設期にご利用頂きその後、お元気になられて卒業された“元ご利用者様”(顔を隠されている右側の方)が2年前と変わらないお姿で遊びにきてくださいました。
着物をリメイクした手作りの服を作られたり、アクセサリーを作られたり、いろいろな分野で活躍されていたのですが、なんとこの度、俳句集を出版されたとのことです。才能あふれるO様、これからもがんばってください! |
|
|
2011年10月12日(水) |
ピクニック |
|
コスモスを見に行ってきました。天気にも恵まれて気持ちのいいピクニックとなりました。
背丈ほどにのびた花に囲まれて、秋を満喫できました。普段は手芸や麻雀を熱心にされているグループの皆さんですが、たまには花見もいいですね。また来年も行きましょう!
|
|
|
2011年10月11日(火) |
百マス計算 |
|
頭の体操に挑戦中です。
百マス計算。真剣です。普段計算をしたりする機会がなく「字だってあんまり書くことないわ」とおっしゃる方も熱心に取り組まれます。
認知症予防に力をいれているベリグッズプログラムの一環です。
|
|
|
2011年10月3日(月) |
プリザーブドフラワー |
|
プリザーブド別写真です。
残りは数点ですが、ご要望がありましたらお好みに合わせてお作りすることもできます。
ちなみにプリザーブドフラワーとは、『生花なのに水やり不要・数年間鑑賞可能』という優れものです。
写真のように可愛らしい鑑賞用が主流ですが、最近では仏壇にお供えする方も増えてきていますね。
|
|
|
2011年10月3日(月) |
プリザーブドフラワー |
|
手作り手芸品とプリザーブドフラワーを販売しています。プリザーブドフラワーは、ほぼ材料費のみなのでベリグッズにお立ち寄りの際は一見の価値ありと自負しています。ご興味のある方はぜひぜひ見に来てくださいね!
どうぞお気軽に♪
|
|
|
2011年9月30日(金) |
もてあます実力 |
|
この日のおやつ倶楽部は“チョコレートムースケーキ”でしたが、実力をもてあましているご利用者のY様は、ケーキを作り終えた後、2作品目にとりかかられました。理由は「ちょっと食べてみた市販のお菓子がおいしくてこれなら簡単に作れそうだから」。そして作られたのが“山芋団子”。「とっても簡単」と職員二人力を合わせてあっという間に完成。そしてとってもおいしい!ご利用者の皆様の実力の高さに職員がたじたじです。
|
|
|
2011年9月30日(金) |
94歳の新作 |
|
毎週金曜日恒例となりました、S様(94歳男性)の新作発表会です。絵を描き始めて一年弱。初めは「この歳で絵を始めるってどう思う?」と不安を口にされていたS様でしたが、今では「若いころから始めていたら僕は絵描きになっていたよ」とおっしゃっています。
|
|
|
2011年9月26日(月) |
ランチョンマット |
|
A様があまり布と糸を使って、刺しゅう。ランチョンマット3枚が出来上がりました。同じ手芸クラブのご友人や職員と、柄や配置を悩みながら決め、裏地をつけて完成した時には満面の笑顔。「見て見てー」とみんなに自慢したくなる仕上がりとなりました。
|
|
|
2011年9月23日(金) |
作りすぎ? |
|
お彼岸なのでおやつ倶楽部でおはぎを作りました。いつもはおやつ作りに参加しないご利用者様も「おはぎなら」と昔を思い出しながらころころ丸めて下さいました。あんこときなこの2種類のおはぎが80個!
おいしかったけれども、ちょっと作りすぎたかな・・・?
|
|
|
2011年9月20日(火) |
楽しい体操 |
|
看護師による体操の時間です。
“面白楽しく”をモットーに、のびのびと身体を動かしながら、頭と口も動かします。良く通る看護師の明るい声とご利用者様の笑い声が響く、ベリグッズ体操。火・金の午前中に開催です。
|
|
|
2011年9月15日(木) |
プリザーブドフラワー |
|
ベリグッズではお馴染みとなりました“プリザーブドフラワー”です。今回S様は「この花を入れてるカップに一目ぼれして」と黒いカップに赤いバラが生える作品を仕上げられました。
ちなみにバザーでも作品の販売を行っています。どうぞ見に来てください!
|
|
|
2011年9月15日(木) |
リハビリ |
|
もともと右利きだったT様。ご病気の後、左手のリハビリを始められ、今ではトールペイントの腕前がプロ並みに。見本を見ながら細かい描写を模写していかれます。「孫が喜ぶから」と可愛いキャラクターの絵を描かれているところです。ベリグッズではT様のように麻痺があっても片手だけで手芸や囲碁など趣味活動に取り組まれている方がたくさんいます。皆様の前向きな姿勢に職員や周りの方々が励まされます。
|
|
|
2011年9月13日(火) |
バラの押し絵 |
|
バラの押し絵が完成しました。「上手にできたやろ〜」とご自慢げな様子。ご家族様にも自慢してください!
|
|
|
2011年9月9日(金) |
似顔絵 |
|
ベリグッズの画伯S様が「似顔絵」という新しいジャンルにもその才能を発揮されています。鉛筆一本でご友人N様を描かれました。特徴をよくとらえておられて本当にお上手なのです。周りの方々も職員も感嘆です。「私も描いて!」と依頼も殺到。モテモテのS様です。
|
|
|
2011年9月9日(金) |
腕を上げた |
|
I様、ユリの押し絵が完成しました。今まで数々の作品を作り上げてこられました。「押し絵なんてしたことない」とおっしゃって始められたのですが、今ではどなたよりも上手に仕上げられる腕前に。
ぜひご自宅のお部屋に飾って頂きたいです。
|
|
|
2011年9月7日(水) |
『訪問看護ご利用者様作品展』に出展 |
|
市役所のロビーで開催された『訪問看護ご利用者様作品展』にベリグッズご利用のT様の作品が出展されました。そこでデイのお仲間と見学に。毎年、出展を続けておられるT様。また来年に向けて作品を作っていきましょうね!
|
|
|
2011年8月24日(水) |
巨大スクリーン |
|
お楽しみ、すいか割り大会。「もっと右!右!」「行きすぎ!」「今だ、たたいて!」バーン!「あ〜、おしい!!」大盛り上がりでした!
最後はみんなでスイカとかき氷を食べて、今年の夏納め。残暑は厳しいですがこれで元気に乗り越えられそうです!
|
|
|
2011年8月24日(水) |
巨大スクリーン |
|
さて、お腹がふくれたところで浴衣に着替えて盆踊り。ご利用者様も職員も浴衣姿に変身です。
着つけは今年もご利用者の方々が手伝って下さいました。三味線と民謡のボランティアの皆さんが踊りの指導もしてくださって、大いに盛り上がりました。
|
|
|
2011年8月24日(水) |
巨大スクリーン |
|
夏祭りをしました!
たこ焼き・焼きとり・おにぎりetc・・・、ご利用者様も積極的に手伝って下さいます。さすが関西人、たこ焼き作りはお手の物!
|
|
|
2011年8月20日(土) |
巨大スクリーン |
|
高校野球の決勝戦をベリグッズ自慢の巨大スクリーンで観戦しました。
等身大の若い力を応援して、手に汗握り、試合が終わるころには20歳は若返りました!
|
|
|
2011年8月18日(木) |
できた!
|
|
パッチワークのテーブルクロス。A様の作品です。途中何度も「あーもうしんどいわ!」「挫折しそうや」等々こぼしながら、周りのご利用者様に励まされて完成されました。皆さんにも褒めてもらって「良いのができた!」とご満悦。自慢の作品です。
|
|
|
2011年8月12日(金) |
プレゼント |
|
男性ご利用者のS様が90歳を超えて始められた水彩画。他のご利用者様にも大人気で、描いた絵は全てプレゼントされます。今回はご友人のN様から頼まれて色紙に水彩画と自作の俳句をのせ、一つの作品として仕上げられました。
S様の新作お披露目は、ご利用者様も職員も毎回楽しみにしているのです。すばらしいですよ!
|
|
|
2011年8月9日(火) |
ゴーヤ |
|
今年は茄子とトマトが豊作だったベリグッズ。ゴーヤも育てていたのですが、今年は実りが少なく、収穫できたものは現時点で2本・・・。貴重なゴーヤです。まだ小さな実が数本なっているので、もう少し収穫できそうです。残りの実に期待しましょう!
|
|
|
2011年8月6日(土) |
素敵なポーチ |
|
手芸クラブK様の作品です。ベリグッズをご利用して頂いて間もないK様。「久しぶりに編み物をした」とおっしゃって完成した初めての作品です。いかがでしょうか、この素敵なポーチ。柄も色合いも夏にぴったり。ご本人様もとても嬉しそうでした。
次は何をつくりましょう?
|
|
|
2011年8月5日(金) |
練乳白玉あずき |
|
おやつ倶楽部のご利用者様が作られた今週のおやつは『練乳白玉あずき』
おいしそうでしょう。おいしかったです。でも一つだけ、職員用に作ってくださったものの中には梅干しが入っていました。何も知らずに食べて思わず噴き出す職員。甘さと酸味で夏の暑さを乗り切れることでしょう。
|
|
|
2011年8月2日(火) |
頭の体操 |
|
ソファーでくつろぎながらも頭の体操に取り組まれる皆様。今回は、間違い探しに挑戦中です。
「あと1個が見つからない」「ほんとに8個も間違いあるの?」等々、独り言のような会話のような、頭と手と口を動かして、しっかり脳トレです。
|
|
|
2011年7月29日(金) |
俳画 |
|
いつも仲良くされている女性ご利用者のN様が作った俳句を絵と習字の得意なS様が俳画にして下さいました。最初は「色紙に描くのは緊張する」とおっしゃっていたS様も、今ではご自分の俳句に絵をつけて短冊作品に取り組まれています。そんなS様の一句『卒寿過ぎ更に歩まん夢求め』
|
|
|
2011年7月26日(火) |
やる気 |
|
囲碁対戦中のご利用者様に突撃インタビュー。
「調子はどうですか?」
「あきません。負けてばっかりです」
「でも大会の時はいつもベスト3に入られますよね」
「やっぱり商品がかかっているとやる気が違います!」
商品がかかっていなくても、腕を磨くため今日も頑張ってください!
|
|
|
2011年7月26日(火) |
3Dカレンダー |
|
折り紙で8月のカレンダー。今、流行りの3Dバージョンとなっています。
ベリグッズの庭のアサガオは終わってしまいましたが、カレンダーのアサガオは元気いっぱい。満開です。
|
|
|
2011年7月13日(水) |
ご利用者が師匠 |
|
ベリグッズ職員が、三味線のお師匠さんに弟子入りしました。さて、一曲弾けるようになるのに何年かかることでしょうか。
お師匠さんと弟子の演奏会が楽しみです。
|
|
|
2011年7月9日(土) |
料理クラブ |
|
お料理クラブの一場面。ご利用者様に炒め物を手伝って頂いています。切るのが得意な方には野菜を切ってもらい、その方の得意なことや出来ることを役割分担して、昼食を作り上げていきます。
いつもおいしいベリグッズのお昼ごはん、一度食べに来てくださいね!
|
|
|
2011年7月7日(木) |
故郷のスイートコーン |
|
ご利用者様の出身地北海道の話題になり、勢い余ってスイートコーンを買いに行き、その場でゆで上げ、おやつとしてふるまいました。
夏といえばトウモロコシ(!?)甘くてとってもおいしい七夕の一日でした。
|
|
|
2011年7月7日(木) |
七夕 |
|
七夕飾りを作って、お一人お一人願い事をたんざくに書いて頂きました。「元気でいられますように」「いつまでも若くいられますように」などなど。
願いが七夕様に届きますように!
|
|
|
2011年7月5日(火) |
健康麻雀 |
|
水曜日は女性麻雀の日。皆さん初心者で初めてベリグッズで習った方ばかり。悩んで考えてペースはゆっくりですが、思いがけず大きな点であがってみたり。初心者の方大歓迎です。ぜひベリグッズで「健康麻雀」をしましょう!
|
|
|
2011年7月2日(土) |
家庭菜園で食費節約 |
|
ベリグッズでは、ただ今、家庭菜園に力をいれています。今年は茄子とトマトが豊作で、ベリグッズの食卓を彩ってくれています。もうすぐしたらゴーヤも出来る予定。その他にもバジルなどの香草も育てていて、食費節約!?
育ててみんなで収穫、楽しいですよ!
|
|
|
2011年6月29日(水) |
ギターにもちかえて |
|
三味線のお師匠さんがギターに挑戦です。三味線がギターに代わってもさまになっていますね。かっこいいです。
|
|
|
2011年6月15日(水) |
軍手のウサギ |
|
軍手1個でウサギの5人家族ができました。切らずに縫うだけで、仲良し親子の出来上がりです。
ご利用者様が教えて下さったのですが、とっても簡単にできるので、他の参加者の皆さんが目を輝かせて次々と「私も作る!」と、用意した材料があっという間になくなりました。今、新しい「立つウサギ」を製作中です。そちらも可愛いですよ。
|
|
|
2011年6月10日(金) |
かぶり物のリアル馬 |
|
あら、びっくり!ベリグッズに馬が登場。結構リアルなかぶり物で突然出あうとちょっと怖いです。このかぶり物を持って帰って、奥様にいたずらをした方も。かぶって寝た振りをして帰宅した奥様を驚かせ、「ものすごく怒られました」と。
いつでもどこでも大活躍のリアル馬です。
|
|
|
2011年6月3日(金) |
農業公園 |
|
約束通りバラの次は農業公園へ菖蒲を見に行きました。当日は梅雨の合間で雨も降らず、この時期に目を楽しませてくれる花々を堪能してきました。
ちなみにベリグッズの庭も花盛りです。前をお通りの際はお庭も見学に来てください。
|
|
|
2011年6月2日(木) |
シーズーちゃん |
|
久しぶりの編みぐるみ犬、シーズーちゃんです。ご利用者のT様が作られました。初めての挑戦で苦戦しましたが、こんなに可愛くできたので、2匹目に取組中です。完成をこうご期待!
|
|
|
2011年6月1日(水) |
とてもきれい |
|
O様は御年96歳。ベリグッズで刺しゅうに初挑戦され、幾作の作品を作り上げてこられました。中でも今回はテーブルセンターという大きな、それでもって目の小さい刺しゅうに取り組まれ、見事完成。眼鏡をかけずに針に糸もご自分で通され、一目一目もとてもきれいな仕上がりです。すばらしい!
|
|
|
2011年5月27日(金) |
農業公園 |
|
尼崎の農業公園へ行ってきました。梅雨の半ば、バラも満開、美しさに言うことなしです。
次は菖蒲が咲くそうで、また見に行きましょう!
|
|
|
2011年5月24日(火) |
富士山 |
|
お二人で力を合わせて、富士山を作られました。小さな折り紙を重ね合わせて富士を作り、麓はポプリで彩りました。
消臭効果もあり、ベリグッズとお手洗いで堂々とした風格を発揮されています。
|
|
|
2011年5月23日(月) |
大作 |
|
2カ月の期間を費やし、とうとう完成いたしました!
大きな鷹が羽を広げ、迫力満点の大作です。小さなビーズを一つ一つ埋め込んで作り上げ、立派な出来に、本人様も「これだけは死んだ後も息子に託す」と思い入れの強い作品となりました。
|
|
|
2011年5月19日(木) |
ビーズ絵 |
|
何を製作中かわかりますでしょうか。大きな鷹が描かれていますが、実は5ミリほどのビーズ玉を並べて絵を仕上げていく「ビーズ絵」という作品です。実物は緻密で迫力があり、ぜひ完成品を見に見学がてらベリグッズに足を運んで下さい。一見の価値ありです。
|
|
|
2011年5月16日(月) |
ズボンに麦わら |
|
前回大きなパッチワーク作品を作られたS様が、早くも次の作品を完成されました。青いズボンに麦わら帽子の後ろ姿、壁掛け人形です。
ちなみにS様、現在はパッチワークの鞄を製作中です。
|
|
|
2011年5月13日(金) |
好きな一字 |
|
習字の会で、今年20回を記念して色紙に「好きな一字」を書いて頂きました。皆様が思い浮かべられた一字は夢と希望にあふれ、どうどうと色紙に残されました。他のご利用者様も「良い字やね」「元気になるね」と展示期間、大好評でした。
|
|
|
2011年5月12日(木) |
巾着 |
|
I様(83歳)の作品です。赤い花柄の巾着に女の子を縫い付けた乙女心を思い出す作品に仕上がりました。早速、小物入れとして愛用されています。
|
|
|
2011年5月9日(月) |
ひ孫へ |
|
ご利用者のS様が写らないほど大きなパッチワーク作品です。柄は一針一針縫い込んで女の子を描き、キルティングのカバーで縫い合わせました。
まだ見ぬ未来のひ孫さんの為に、ベビー布団にされるそうです。
|
|
|
2011年5月4日(水) |
ペットボトルカバー |
|
ご利用者T様作ペットボトルカバーです。これからの季節に合わせた糸と涼しげな柄で、とても可愛く出来上がりました。毎日活用できて使うのが楽しみですね。 |
|
|
2011年5月4日(水) |
公園散策 |
|
農業公園へ行ってきました。桜はもう散りかけでしたが、大輪の牡丹が咲き誇り、負けず劣らず「きれいでしょ」と記念写真を撮ってきました。これからの季節、近くの公園を散策に行く機会が増えそうです。
|
|
|
2011年4月30日(土) |
防災訓練 |
|
防災訓練の時期がやってきました。台所から火災発生を想定して、非常口へ向かいます。落ち着いて、怪我のないよう・・・いざという時に訓練が活かされるように。もちろん何事も起こらないことが一番ですが。今回も無事皆様避難できました。
|
|
|
2011年4月30日(土) |
ハイレベルの作品 |
|
ランチョンマットに、バラとチューリップの刺しゅうをしました。余った刺しゅう糸を使い、図案を見ながら苦労して作っておられました。写真嫌いなA様も見事な完成度に今回は撮影を許可してくださいました。
それにしてもベリグッズのご利用者様の作品作りの腕前はレベルが高く職員も感服です。
|
|
|
2011年4月29日(金) |
サツマイモケーキ |
|
みんなのお楽しみ「金曜おやつ倶楽部」の本日のメニューは“サツマイモケーキ”です。
最新のオーブンレンジを完璧に使いこなし、難易度の高いお菓子作りも挑戦できるようになりました。今回も傑作。おいしくみんなでいただきました。
|
|
|
2011年4月20日(水) |
お人形 |
|
ご利用者のS様が「昔よく作ってたの」と見本を持ってきて下さり、他の皆様にも「可愛いね!」と好評だったのが、こちらの人形です。作り方も教えて頂いて、他の利用者様が作った作品です。小さな花束を持った女の子の後ろ姿。部屋の中にも春が訪れるような作品ですね。
|
|
|
2011年4月15日(金) |
手編み巾着 |
|
今ベリグッズで人気の手編み巾着です。かぎ針一本で好きな色の糸で好きな柄が作れるので、いろんな方が「私も作る」と挑戦されています。これからの季節にピッタリの小物入れになりそうです。
|
|
|
2011年4月8日(金) |
オリジナルサーターアンダギー |
|
得意な料理は「サーターアンダーギー」と「散らし寿司」というご利用者のT様に、オリジナルサーターアンダギーを作ってもらいました。会心の出来にご満悦で後日散らし寿司も作って下さいました。
みんなでおいしくいただきましたよ!
|
|
|
2011年4月7日(木) |
万博公園・お花見 |
|
万博公園へお花見に行ってきました。晴天に恵まれて桜も満開。人もいっぱいでしたが、見渡す限りの桜並木の下で、今年の春を満喫してきました。
|
|
|
2011年4月6日(水) |
お花見 |
|
桜の季節がやってきました。場所に寄っては7分咲きの所から満開の所まで、気温と日当たりに大きく左右されているようです。今日から一週間、満開の桜を求めて場所を変えながらお花見をしていきます。良い季節ですねぇ。
|
|
|
2011年4月1日(金) |
腕前はプロなみ |
|
金曜お菓子クラブで、クリームチーズパウドケーキを作りました。外はさっくり中はしっとり、ご利用者様の腕前がプロに近づいてきました。職員がアシスタントとして指示を受けています。
皆が毎週楽しみにしているおやつの時間です。
|
|
|
2011年4月1日(金) |
フランスの伝統工芸 |
|
皆様“カルトナージュ”とはご存知でしょうか。家にある空き缶が、おしゃれな小物に変身するという、フランスの伝統工芸です。カルトンと呼ばれる厚紙を気味立てて、自分の好きな布や紙で覆っていきます。
興味のある方はぜひ見学にきてください!
|
|
|
2011年3月29日(火) |
ウサギのおまんじゅう |
|
今年の干支、ウサギの形のとっても可愛らしいおまんじゅうを作りました。食べるのがもったいない、でも食べたい。食べたらおいしい。「可愛いねぇ。もったいなねぇ」といいながら、本当においしく頂きました。
|
|
|
2011年3月11日(金) |
紙すき |
|
皆さんで「紙すき」に挑戦です。牛乳パックをちぎってお手製の用具を使ってハガキをお一人一枚ずつ作って頂きました。世界に一枚のハガキ。誰に出しましょうか?
|
|
|
2011年3月10日(木) |
梅見 |
|
梅の名所、緑ヶ丘公園へ梅を見に行ってきました。種類が違うのか、まだ咲き始めの木と満開の木、もう散り始めている木と、いろいろあったのですが、満開の木を選んで素敵な記念写真が残りました。ゆっくり散策して、春が近いことを実感した一日でした。
|
|
|
2011年3月9日(水) |
三味線民謡の会 |
|
隔週水曜日に行われる「三味線民謡の会」です。これまでの何十曲と練習してずいぶん上達してこられているので、今回はグループごとの発表会をしました。他のグループに負けじと声を出して、三味線のお師匠さんからもお褒めの言葉を頂きました。
|
|
|
2011年3月8日(火) |
優勝者は大本命 |
|
3日間に渡って行われた第4回ベリグッズ囲碁大会の優勝者が決まりました。今回の優勝者は本命中の大本命、T様でした。この方は囲碁も麻雀も強く、勝負中もニコニコと温和な表情でさらりと勝ちをさらっていかれます。ただし、優勝するとハンデがあがるのがベリグッズのルール。第5回が楽しみです。
|
|
|
2011年3月7日(月) |
ミニチュアの振袖 |
|
こちらもご利用者様の作品、ミニチュアの振袖です。「あんたこれ着てお嫁にいき」と勧めてくださいました。こんな素敵な着物が着れたら玉の輿にのれるかも!?
|
|
|
2011年3月5日(土) |
幸せうさぎ |
|
ご利用者のN様がウサギのぬいぐるみを作られました。その名も「幸せうさぎ」。何でできていると思いますか?なんと軍手1つで出来ているのです。可愛くピンクのレースを飾って、本当に見ているだけで幸せになれそうなうさぎちゃんです。
|
|
|
2011年3月4日(金) |
ブッセ |
|
金曜おやつの会でブッセに挑戦しました。ご利用者様も職員も「ブッセって何!?」と言いながらも必死でレシピを見て、完成したのが写真のお菓子です。クリームをコーヒー味にするなど独自のアイデアを凝らして、手探りながらもとってもおいしく大好評でした!
|
|
|
2011年3月1日(火) |
囲碁大会 |
|
ベリグッズ第4回囲碁大会が開催されました。一日目が終わって皆さんは「まだ初日だから」と余裕の表情。今後5日・8日と続き、3日間かけて総当たりで優勝者が決まります。ハンデもあるので誰が優勝するのかわからない、最終日が楽しみです。
|
|
|
2011年2月25日(金) |
サーターアンダーギー |
|
職員とご利用者様が和気あいあいと作っているのは、沖縄名産サーターアンダーギー(黒糖味)です。「こんなの今まで作ってきたのに比べたら簡単すぎるわ」と作る前に豪語していた職員ですが、いざ作り始めると思うようにいかず…。でも2回目の揚げでコツを覚えてとってもおいしくできあがりました。すばらしい!
|
|
|
2011年2月23日(水) |
座布団のヒマワリ |
|
春を前に大輪のヒマワリが咲きました。実はこれ座布団なのです。編み物好きのご利用者様には好評の作品なので、作ってみたいという方はぜひベリグッズまで見学にどうぞ!
|
|
|
2011年2月22日(火) |
左手で刺繍 |
|
右半身麻痺のN様がほぼ一年を費やして完成させた刺しゅうのテーブルセンターです。もともと右利きだったN様は左手だけを使って人さし人さし熱心に刺していかれました。感無量の完成です。
|
|
|
2011年2月19日(土) |
ミニチュア民家 |
|
N様が作り続けいていたミニチュア民家が完成しました。庭には案山子が、軒先には洗濯物が干されています。わらぶきの心懐かしくなる家ですね。
|
|
|
2011年2月16日(水) |
清荒神 |
|
清荒神へお参りに行ってきました。
「昔はよく行ったけれど最近は行けない。行ってみたい。」というご要望にお応えして、行ってまいりました。途中の階段も皆様頑張って昇られて、それぞれの願いを神様にお参りしてきました。
|
|
|
2011年2月12日(土) |
完成間近 |
|
ミニチュア民家作りに取り組まれているN様。細かい作業ですが、だいぶん家の形が見えてきました。大変な作業ですが、完成は近いです。頑張れN様!
|
|
|
2011年2月10日(木) |
作品作り |
|
お雛様用の作品です。うるしの衝立に源氏物語をえどった押し絵になっています。
K様は手先が器用でちぎり絵でもミシンかけでもビーズアクセサリーでも、なんでもお手の物。今回も初めての作品でしたが、立派に完成しました。次のK様の作品が楽しみです。
|
|
|
2011年2月9日(水) |
弟子入り |
|
三味線のお師匠さんにスタッフが一日弟子入りしました。ベリグッズでは隔週水曜日に三味線のお師匠さんとそのお弟子さんが「三味線・民謡の会」を開催してくださいます。いつも見ているのに実際に弾いてみると音を出すのも一苦労。修行の路は長いです。
|
|
|
2011年2月7日(月) |
幸せうさぎ |
|
可愛いでしょう!今年の干支、うさぎのぬいぐるみです。その名も「幸せうさぎ」白いレースをまとった何とも愛らしい姿です。
作ったのは90歳のT様。ベリグッズでは手芸などの作品作りに「この歳になって初めて挑戦した」という方がとても多いのですが、皆様、着実に完成まで目指されます。出来た時の喜びは大きいですよ!
|
|
|
2011年2月5日(土) |
ハイレベル |
|
ただ今ご利用者のN様はベリグッズで誰も挑戦したことのなかったハイレベルな作品に臨まれています。
何かわかりますでしょうか?
ミニチュアの民家を作っておられるのです。今は茅葺きの屋根を貼っていっているところ。周りに出見守るスタッフも完成が楽しみです。
|
|
|
2011年2月3日(木) |
節分のちぎり絵 |
|
巨大ちぎり絵2月は「節分」です。
福は〜内、鬼は〜外
無病息災を願って邪気を払う力があるという豆を撒く。最近では巻いた後も食べられるように落花生を投げる所も多いようですね。
今年もベリグッズのご利用者様が健康に過ごせますように!
|
|
|
2011年2月3日(木) |
南南東を向いて |
|
昼食が巻き寿司だったので、皆で恵方に向かって丸かじりをしました。さて、この恵方に向かって無言で願い事を念じながら食べるという風習は大阪が発祥なのだとか。
ベリグッズでも皆様、黙々と。何をお願いしたのでしょうか。
|
|
|
2011年1月31日(月) |
間に合わなかったが・・ |
|
ちょっとクリスマスには間に合いませんでしたが、ご利用者のS様が初めて挑戦されたきめこみです。額の下にはフックが付いていて小物がけになっています。クリスマスは終わってしまいましたが冬の間は飾っておく!と完成を喜ばれていました。
|
|
|
2011年1月28日(金) |
映画鑑賞倶楽部が発足 |
|
ベリグッズに映画鑑賞倶楽部ができました!見てくださいこの大迫力の巨大スクリーン。自然や動物の映画だと画面に引き込まれそうになります。囲碁や手芸など他の活動をされている方も、休憩がてら見にこられます。映画鑑賞倶楽部は金曜日の午後です。ぜひ体験におこしくださいね!
|
|
|
2011年1月26日(水) |
シルバー作品展 |
|
シルバー作品展へ行ってきました。
いろんな作品を見て回り「これ可愛いねぇ」「作ってみたいわ」と皆様の創作意欲に火がついたようです。
そこで紙すき体験をしてきました。初めての挑戦でしたが丁寧に教えて頂き、素敵な作品ができました。
係の方、お世話になりました。楽しかったです。
|
|
|
2011年1月16日(日) |
【番外日記】さぶ〜〜 |
|
室外の温度計は「−2℃」。空気が凍っているような感じがします。日本全国氷点下でしょうか。 |
|
|
2011年1月15日(土) |
初詣 |
|
さて、この住吉神社ではこの日“どんど焼き”をしています。ベリグッズも注連縄など燃やしてもらいました。毎年恒例で“どんど焼き”に参加している私たちのもう一つの目的は、先着200名に振る舞われるぜんざいです。火にあたって温かいぜんざいもいただいて、今年はいいスタートを切りましたー。
|
|
|
2011年1月15日(土) |
初詣 |
|
ベリグッズ近くの神社に初詣に行きました。「お正月行けなかったからお参りで来て良かったわ〜」とおっしゃる方も多く、この日は住吉神社でしたが、別の曜日も市内の神社で初詣にご希望のご利用者様と行ってきました。今年も良い一年になりますように!
|
|
|
2011年1月10日(月) |
半年かけて完成 |
|
半年かけて88歳のN様が刺しゅうを完成されました。細かい一目一目を丁寧に時には間違えてやり直したりしながらも、苦労してそして楽しんで作った大作です。N様の頑張りを応援し続けてきた職員や周りのご利用者様も大喜び。やりました!
|
|
|
2011年1月8日(土) |
書き初め大会 |
|
新春書き初め大会です。今回は長半紙に「謹賀新年」「あけましておめでとう」「お年玉」などなど、皆様思い思いの字をしたためておられました。
書道をすると集中力もあがって心が引き締まります。皆さんもいかがですか?
|
|
|
2011年1月7日(金) |
93の手習い |
|
「93の手習いや」と言って今年からパソコンを始められたS様。ご自分でパソコンを購入されて使い方を熱心に職員に聞いておられました。今はご自分で撮ったデジカメの写真を取り込んだり動画を見たりということを楽しまれていますが、インターネットも始められるとか。お元気の秘訣ですね。私たちも見習いたいものです。
|
|
|
2011年1月7日(金) |
カルタ大会 |
|
お正月遊び、新春カルタ大会です。
耳をそばだて手を伸ばし、なかなか白熱した戦いとなりましたが、みなさんワイワイ楽しまれていました。たまには童心に返って昔遊びもいいものです
|
|
|
2011年1月6日(木) |
布袋様 |
|
S様がお正月の間に作ってこられた墨絵の色紙絵。立派な布袋様です。ベリグッズで他の利用者様に教えてもらいながら始めた墨絵ですが、今では本まで買って独学で作品が作れるほどに。
S様のお顔も撮影したかったのですが「恥ずかしいから!」と作品だけご紹介です。
|
|
|
2011年1月5日(水) |
うさぎのタペストリー |
|
96歳O様が可愛いうさぎのタペストリーを作られました。3匹並んだ今年の干支のうさぎ。「かわいいわ〜。できてうれしい」と本人様も大喜び。きっとこのウサギが今年もO様に幸せを運んでくれると思います。
|
|
|
2011年1月4日(火) |
新春貼り絵 |
|
2011年新春貼り絵です。
折り紙を細かくちぎって作っているのですが、皆で力を合わせて2カ月がかりで完成しました。大きな作品で出来栄えも圧巻です。作っている間もわいわいお喋りをしたり色の組み合わせを考えたり、何より手先も使うので脳の活性にもなり、みなさん熱心に取り組まれています。
|
|
|
|